どーもけんちく(@keibaningen)です!
昨年は超不良馬場で多くの馬が力を出しきれなかったレースになった天皇賞秋。
それでもキタサンブラックの強さが目立ったレースになりました。
スタート出遅れからの4コーナー回った時には先頭。圧倒的な強さでしたね。
今年は2頭が人気の中心になりそうな予感。
今日枠順が確定して1番最初に感じたのは
これはバチバチの予感笑
それではまず枠順です!
1枠1番 ステファノス 牡7 C.オドノヒュー 58
3枠3番 ヴィブロス 牝5 福永 56
4枠5番 スワーヴリチャード 牡4 M.デムーロ 58
5枠7番 アルアイン 牡4 北村友 58
6枠8番 ダンビュライト 牡4 戸崎 58
6枠9番 サングレーザー 牡4 J.モレイラ 58
7枠10番 キセキ 牡4 川田 58
7枠11番 ミッキーロケット 牡5 和田 58
8枠12番 サクラアンプルール 牡7 田辺 58
8枠13番 アクションスター 牡8 大野 58
人気しそうなところが真ん中に固められましたね〜笑
こうなってくるとやはり4枠の2頭が気になるしお互いに牽制しあう位置取りになってきそう。
あとはスタート次第で変わってきそうですね。
逆に1枠1番を引いたステファノスは怖い1頭になってくるんではないでしょうか。
内枠が欲しかったミッキーロケット、サングレーザー辺りはポジション取りが難しくなったと思います。
また今回は逃げ馬不在なのでペースを握りそうなのはアルアイン、ダンビュライトあたりでしょうか。
最終追い切りもみての
現段階で印をつけるとすれば
◎マカヒキ
△スワーヴリチャード
△ミッキーロケット
ですかね。
サングレーザーは意見が分かれそうですが僕は消しでいこうと思います。
内枠に入れれば前走のようなロスのない競馬で2000mもこなせるだろうと思いましたが今回は有力馬よりも外枠にはいってしまったことで競馬が難しくなると予想します。ある程度良い位置を取らないと東京の2000mは厳しいと思うのでここは消しで。
キセキに関しても内枠が欲しかったところですかね。折り合い不安があるのでGⅠ馬ですがこのメンバーの中では少し劣るかなといった印象なので消しです。
まぁこの2頭がきたら死亡ってことで笑笑
最終予想は土曜日に発表したいと思います。
みなさんの意見なども教えていただけるとありがたいです。
僕の予想でよければぜひ参考にしてみてください!!